ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月24日

納得の釣り

おはようございます!

6時から男コロッケです!!

んで6時ちょうどに仕事が終わったんで

そそくさと残業??にダッシュですダッシュ


4/23

現場は長靴ポイント

潮のよれがええ感じ♪

早速撃っていきますが

ショートバイト多発

掛かってもフックアウトorz


ここで考えてみる…

バイトがある時点で魚は居る…

バイトがあるポイントは

小移動を繰り返しているものの把握出来ている…


なら喰わせゾーンまでのアプローチがずれている??

キャスト方向を右に30°ずらして

風であおられる様にして送り込む…


バイトが明確になって来るも

まだ上がありそうな感じ…


そこで潮の流れがいつもより強かったので

JHを2gに変更……






正解(笑)


着水地点が少し遠くなったのと

潮の流れに同調出来たので

バイトがかなり明確になり

ガッツリ食ってくる感じに♪


そこからはキャストがしっかり決まれば

怒濤の入れ食いで






唐揚げ確保♪♪


暗くなってくるも

まだまだ釣れそうでしたが

捌くのが面倒なので(爆)ここで納竿~♪♪


夕マズメは調子がいいようですが

サイズアップが出来ませんね(汗)  


Posted by コロッケ定食 at 09:52Comments(2)アジング

2012年04月23日

えさやり

こんにちは!

ゴールデンウィークに向けて気合い十分

家族と釣りをどうやって両立するか悩む男・コロッケですw


4/20

この日はお食事会でしたが

花金ということもあり

我がホームに道草ダッシュ

国王もおられ久々に国にも活気が満ちあふれてます




まぁ満ちあふれてるのは豆アジなんですがね(汗)


とはいえそこそこ釣られている国王!流石です!!

おいら一匹…


妙な珍客が来るもさしたる事件も無く平和な王国でした(汗)



4/22

またまたこの日もお食事会

来月健康診断があるのに

このままじゃまたメタボ判定くらっちまいそうです(太)


そういうわけで(どんな訳かはわかりませんが…)

お食事会が終わってから出撃ですダッシュ

場所はヌルポ2!





とりあえず豆でした!!


ならば長靴ポイント!!ダッシュダッシュ









豆でした(死)



しょうが無いんで

奇跡を信じてヌルポ2に戻ります


んでお察しの通り







THE・豆


そのときコロッケの背後に忍び寄る影…









Takaさんのペット♪


奥の方にももう一匹いたんで

仲良く三匹づつ食べて頂いてこの日は終了~ww



そろそろ夕マズメ撃ちたい(;へ:)

  


Posted by コロッケ定食 at 16:22Comments(4)アジング

2012年04月16日

花見♪

こんばんわ!

脱パッチ宣言をした日に半袖に切り替わっていた

季節感無しのコロッケです(爆)


しかし但馬地方でこの週末は絶好の花見日和でしたね~w

もちろんコロッケも日曜日に行って来ましたww












ぐだぐた感満載のバーベキューですが

こいつは前日長靴ポイントで運良く仕留めた

回遊ボーイ 26㎝くらい


焼き鳥用に買ったドイツ産の岩塩でおいしく頂きましたww






とりあえずアジ食べながら花見が出来たことに感謝感謝♪♪

  


Posted by コロッケ定食 at 22:46Comments(4)アジング

2012年04月02日

朝から尺アジ

こんにちは!

休みの日は4時に自然と目が覚めるコロッケです!!

まぁっというわけで朝マズメの調査なんですが…


4/1

この日も4時に目が覚め

野…

いや!

長靴ポイントに出撃ダッシュ


雨少々・風強め・激濁り……


のっけから状況の悪さに他のポイントが頭の中をよぎりますが

そこは一途な僕♪


とりあえず潮のよれを中心に攻めて


春分の日以降着実に早くなっている夜明けを待ちます


予想通りうっすら明るくなって来たところで待望のヒット!!


一瞬メバルを思わせるトルクで暴れるも

走り方の違いでアジだと気づく!!


ってかスゲー力ww

アジってこんなパワフルだったっけ??


まだ感覚を取り戻せてないリールさばきで

釣り上げ成功♪


とりあえず尺越えは確実だったんで

バッカンに放り込み

次を狙います




あれ?



来ないよ??



完全に明るくなって


諦めモードの時に一本追加し納竿…



おそらくここのポイントって

潮に送り込む

って事が必須条件なんかな??

過去釣れた時の事を考えても

ヒットゾーンの違いはあれど該当する節が多々あります。



今後の課題はそこだなーっと思い

今日の釣果をパシャリ♪



今回は堂々の尺越え34.5㎝ありました♪


そろそろアジ祭りの臭いがしてきましたね~♪♪




ヒットルアー

JH:アジリンガージグヘッド0.9g・1.5g

ワーム:アジ職人ソフトサンスン クリアシルバー・クリアレモン


  


Posted by コロッケ定食 at 12:00Comments(4)アジング

2012年03月31日

731日

我が家の娘…

サンテレビの長寿番組『ビックフィッシング』のオープニング曲で

テンションだだ上がりです。

そりゃーアンパンマンに匹敵するくらい…

蛙の子は蛙ですね(爆)



ビックフィッシングでいつも思うことが…



オープニング曲に関してはファンキーで親しみやすい曲で

娘が好きなのは解るんですが

それに合わせてるCG!!

なんていうか…

暇な大学生が作ったんですか??

って的な感じなんですよ(爆)


メインのCGは鯛で

釣られた所を表現してるみたいなんですが

静止パーツをそのまま動かしてるというか

それを素早い動きでカバーしてるというか

まぁ一回見てやって下さい










とんでもなく親しみが沸きますから♪




まぁそんな所にお金使うなら釣行にお金使って欲しいし…


いや!まてよ!?

そんな深層心理ついてこのオープニングにしてるなら

プロデューサーはとんでもなく出来る人だな!!


そんな事に思いを馳せている3月末いかがお過ごしでしょうか

前置きが長くなってすんません!コロッケです。。


とはいえビッグフィシング!!

いい言葉ですね~♪

大きな魚を釣りたいのは釣り師の性!

これからも追い求めて行きたいですね♪♪


3/30

この日は花金!

つまり船が帰って来ない日!!

ホームでガッツリしたいといざ出陣ダッシュダッシュ


西からの風が巻いて南からいや~な感じの風ですが

とりあえず撃っていきます!














なんもこねーよ…




人も増えてうっとうしくなるし

挙げ句の果てには雨まで降って来やがる怒





ん?




まてよ!?



雨が降るって事は…



風が止んでるよ!!



あそこならっと思い

この前コロスケさんから被弾したポイントに行ってみますダッシュダッシュ



ポイント到着も予想通り風は無し!

そして前情報通りのチビメバの歓迎!!


後は僕の腕次第…


何パターンか試しているときに静かな当たり


そして最初の感想が『重っ!』

それから青物特有の軽やかな走り!

久々に味わう重量感ある軽やかな走りにドキマギしながら

最後の抵抗をうまくいなして





ジャスト30㎝!

尺アジです!!(正確には9寸9分なんですが)


やっとこさ再会できたよ…


思い起こせば…




えーっと









731日(死)


どんだけ釣ってないねん!!



自分の不甲斐なさを噛みしめながら少し撃ちますが

タイムアップ汗

再現性は無かったんでまだまだ時期尚早っといった所でしょうか??


とはいえやっとビックフィッシング出来たぜキラキラ




ヒットルアー

JH:アジリンガージグヘッド 0.9g

ワーム:アジキャロスワンプ クリアー  


Posted by コロッケ定食 at 10:23Comments(2)アジング