ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月23日

ロッド修理~ジャストフィット~

こんにちは!

何とか平常心を保っているコロッケです…


先日壊れてしまった

バリバス ヴィオレンテ VLSL-73-FS





改めて見ると見事なまでの割れっぷりです…


一年持たなかったにせよ

数々の釣行を共にしてくれた相棒であることは変わりない

そんな相棒に感謝の意を込めて

せめて形だけでも元に戻してあげたい!

あわよくば

100%の力は発揮出来ないにせよ

豆アジで遊ぶときくらい使ってあげたい!!


っと思いロッド修理に初挑戦!!!


とりあえずネットで下調べをして大体の方法は理解!

でもイマイチ納得が出来ないのが

インナーパイプ


大体使わなくなったロッドの

太さが合うところをカットして使っているみたいなんですが

エポ系樹脂で継ぎ手範囲をガチガチに固めるため

力が掛かった時の応力は

切断箇所に集中すると思います

独断と偏見に満ちた私見ですが

一応建築力学をかじっているため

遠からず近からずだとは思いますが

インナーパイプは廻りのカーボンより強度の高い物

継ぎ手範囲一帯の曲げモーメントと切断力に

耐えうるだけの物が望ましいと思います

(接着剤が追従性のあるものを使えば話は別ですが)


んでホームセンターに行きますが

第一候補にあったアルミパイプは径が合わなかったため断念

んで我が社の工場を物色してたらとある物が…




縦樋に使う掴み金具


まさかなっと思いながら

恐る恐る差し込んでみる…



















ジャストフィット♂♀


まるでこの為に作られたかのようなフィット感!

僅かにテーパー形状なのが功を奏し
奇跡の合体!!


ってか強度ありすぎで柔軟性に欠けるわ!!!っと思いながらも

他に見あたる物が無かったのでこいつに決定(爆)


早速仮にはめ込んで切断箇所から両方に適当な長さにカット&面取り


ティップ側の方から2液性エポキシ系接着剤を塗って

棒になじむように

ゆっくりと

時には回転させながら

挿入していきます…

(卑猥な表現になってすんません)






んでバッド側も同じ事をして

はみ出たローション…(違)

接着剤をヘラで丁寧に取り除いて





とりあえず成功~♪


ただいま乾燥中の為

外側の補強は次回更新で♪♪



次回予告

『ロッド修理~いーとーまきまき~』
   
でお送りします。。。  


Posted by コロッケ定食 at 16:59Comments(2)アジング

2012年05月21日

フクスイボンニカエラズ…③

やっちまいました…


バリバス ヴィオレンテ VLSL-73-FS


一年持たなかった…

今回も多くは語りません…

ただ普通にキャストしたら乾いた音と共に飛んでいきました…


とりあえずエギングしながら自分を見つめ直します…(死)  


Posted by コロッケ定食 at 23:03Comments(6)アジング

2012年05月14日

アジの聖地

こんばんわ!

忙しさの中にも(釣りですが…)

家族サービスを忘れない男・コロッケです(`・ω・´)キリッ



そんなわけでGWはあえて外して

昨日行ってまいりました


城崎マリンワールド♪


まずは




イワナとヤマメがお出迎え♪



先に進み

中央の大水槽で



40㎝オーバーのギガアジが居ますw

どうやら表層から2m付近みたいですねww


続いてお待ちかね



アオリイカ

こいつも表層みたいですね♪

今日は活性が高めか??


ボトム付近に目を向けると…



クルクル(爆)

今日も怒ってますね~(爆爆)



んでCMで話題の






間違えた(汗)

チューブですが

見てのお楽しみとさせて頂きます(汗汗)


まぁ嘘はついてないですが予想通りでした…




んで昼食


オーシャンビューの洒落たレストランで




高けーよ…

これで1400弱

プラグの一本でも買うわ怒


気を取り直して



僕より賢いイルカ達のショーを堪能し

いよいよ本日のメインイベント









アジ釣り♪


ポイントを見てみると




超高活性!!((;゜Д゜)ガクブル


でもあこぎなリグのせいで



たった4匹(死)

言っときますが…


真剣にしました(爆死)


今度来る時は…



あの人(サ)やあの人(遊)や

知ってる限りの変態を拉致ってこよ♪


とりあえず向かいのアジカフェなんて粋なネーミングの店で調理してもらう事に…





最高です!!アジの天ぷら♪♪

さっき食べたレストランの飯より100倍旨し!!



娘がイルカに釘付けになってる姿も見れ

心もお腹も幸せに満たされ帰宅~ダッシュダッシュダッシュおうち





んで夜中…

今日食べたアジの天ぷらが忘れられず

ヌルポへ出撃!!












やってもたwww

35天ぷら確保(爆)


んで遅かったんで下処理は翌日に回し就寝( ~◇) Zzz



5/14 6:56

爆弾被弾!!!!

やってくれますね~

遊人さん!!

おかげで一発で目が覚めました(醒)

豆アジと戯れて居たことに激しく後悔しながら仕事し


帰ってからせっせとアジを捌く僕…


まぁよかろう…


とりあえず……









アジの天ぷら最高♪♪  


Posted by コロッケ定食 at 23:35Comments(8)アジング

2012年05月07日

黄金週間終了

こんにちは!

今年のGWは浮き沈みが激しかったコロッケです!


まずは5/4

親戚の田植えを手伝いに行っていまして

苗を業者さんにもらいに行くとき……


一旦停止で青切符(死)


これだけだったら良かったんですが

すぐさま横に乗っていた叔父さんがパトカーに入ってきて

切符を切られた瞬間奪い取られ

『俺が払う!』


叔父さん…

かっこいいセリフだけど僕の不注意だし…


って言っても聞き入れてもらえず

申し分けなさすぎるんで

7k分体で返す事に


5/5

上記の理由によりがむしゃらに手伝う(田)


5/6

黄金週間を締めくくる為に

夕マズメ出撃!

場所はもちろん長靴ポイント!!


着いた瞬間解りました!



今日勝ったな♪


案の定バイトが浅いながらパタパタっと釣れて



最大28㎝

11匹+撮り忘れ1匹+鳥に奉納1匹の計13匹

気持ちよくGW終了~♪



予てからの予定通り

試験勉強の為、釣行ペースを落とすつもりですが

ちらほらとアオリイカの情報も耳に入って来てますので

そちらにシフトしつつ

試験でコケないようにしたいと思います♪



ヒットルアー

JH:アジリンガージグヘッド 0.9g,1.2g

ワーム:エコギア アジ職人 クリアラメ  


Posted by コロッケ定食 at 16:06Comments(6)アジング

2012年05月01日

黄金週間突入

おはようございます

序盤から心身共にボロボロのコロッケです(謎)



波乱の黄金週間突入の更新をどうぞ♪


4/28

明日から嫁ちゃんが結婚式出席の為2日間不在になるとのことで

釣り貯めとばかりに偉大なる戦友達に見送られ出撃ダッシュ


23:00

長靴ポイント着

アジの気配は無くメバルを狙って小移動を繰り返しますが

たまに来るのはチビメバのみorz


ここで見切りをつけてヌルポ2に移動ダッシュ


います!

いますよ!!






豆がぁっ!!


まぁ予想通りでしたが

今日の狙いは違う奴♪


とりあえず目視で確認出来るんですが

ワームに興味は示すもののアタックしてこない

手を替え、品を替え試行錯誤していると…







はい!カマスGET♪♪

手前が32㎝で尺越え達成ww

黒ワーム+表層ダートがききましたねキラキラ


でもでもそこはカマス

すぐに飽きられアタックしてこなくなります…

まぁ奴らはそういう生き物ですからね…



ん?


まてよ!?



カマスっていったら地合い命でそれ以外はボトムべったりの生き物だったよね!?


そこでセオリーに習いコロッケもボトムネチネチ作戦に移行


ほぼボトムずる引きやステイで試していきます


んで…


ボトムステイからのリフトで…


ガッ!!

ってゴミ引っ掛けた~っと思ってたら

重いけどリールも巻けるし微かに生命反応がある…


とりあえずエイって釣り上げて







エイでした(爆)



いつも思うんですがこいつらって…


生まれはジオン公国なんじゃね??


だって…





そっくりじゃね??


いうならば…





こんな感じでしょうか(爆)


なにわともあれ

ここで心折れて納竿ww



4/30


9:00

遅めですが出撃ダッシュ

長靴ポイント併設の波止から久々のショアジギ開始です♪


噂によるとハマチが沖で上がっているらしいんで

あわよくば的な考えですw



んで開始早々フォールで



ガンッッ!!


力強い暴れっぷりですが

トップの走りが無い

そして爆風スランプの曲も聞こえてこない(爆)


青物じゃない!?



とりあえず寄せてきますが

ライトショアジギ

つまりエギングロッド流用のタックルだったんでかなり苦労します


んで手前に寄ってきたときあいつはヘッドシェイクしまくりでした!


コチ!!


んでまたまた手前によって来たところであることに気づく…







タモ持ってきてねーやL(・o・)」 オーマイガ


とりあえず抜き上げが成功します

目測で45㎝くらいはあります!!


テトラの上を慎重に歩いて

次のテトラにジャンプ!

着地と同時に暴れるコチ


んでリーダーが耐えきれずプッツン!!

撃投エアロごと奈落の底に落ちていきます(死)


なにくそっと思い再び撃ちますが

まぐれの一匹だったみたいで

10:00納竿ダウン



んで16:00

悔しさのあまり2回目の出撃…


とりあえずポイントに着くも

漁師さんたちが仕事をしていて

Uターンしてから路肩に止めようと

車を走らせていたら対向車

狭い道なんで土手にぎりぎりに寄せて走行

んでUターン…


あれ??


なんか変な音が車から!?


急いで車から降りて確認!!


タイヤの横ッぺりから

『ぷしゅ~~~』


22インチ殉職(死)

そこからはご想像にお任せします…


なんとか家に着いて



痛い出費になりそうです…

いっそこのままホイールごと替えてしまうか?

22インチなんて今時はやってねーし…

メッキだし…

本音は16インチのホワイトレターで極めたいし…


いやいや!

待て待て!!

そんな金ぼくのお小遣いじゃ足りないよ!!


でも…





こんな感じのほーが渋くて年相応だよなー!!


誰か…


買って下さい(T_T)  


Posted by コロッケ定食 at 11:06Comments(0)アジング