ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月13日

ベビーゲート改良

アジが釣れねーーーー!!




コロッケです…




釣れないもんは仕方がない

多分沖でイカの躍り食いでもやってるんだろうと

自分に言い聞かせてブログ更新ですww



今週頭の事…


ベビーゲート改良


以前作ったベビーゲートですが

ラッチ部分を触るとカチャカチャ音が鳴ることに気づいた我が娘…

昨日の段階で普通に開けてました(汗)


このままでは階段から落ちて取り返しのつかない事になるのは

火を見るよりも明らか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



即座に我が社で緊急会議が開かれます(爆)


協議の結果


1:ラッチの追加

2:パネルを取り付けてラッチに届かないようにする



最終決議は2のパネル取付を2対1で閣議決定!!


さっそく材料調達

某建具屋に電話…


コ『ワーロン余ってね??』

建『ありますよ』

コ『よこせ!!』


んなやりとりで材料確保♪


ワーロンって言うのは

ワーロンシートのことで

天然素材の和紙を塩化ビニール樹脂で両面からラミネートした耐久性に優れた和風素材です♪


しかし…

余り物をもらったために全面に張ることは不可能……


とりあえずはラッチに手が届かなかったらOKと自分に言い聞かせ

ベビーゲート改良


こんな感じに




ナンカイマイチ…


一番シンプルなワーロンしかなかったんでしょうがないんですが

クリーム色とかピンク色だったりで

パッチワーク風にしたかったんだけどなーww



まぁ会議から小一時間での事なんで良しとしますか(笑)




同じカテゴリー(DIY)の記事画像
柵裂
本棚~
電気ノコギリ講座~♪
ロッドホルダ~
夏休みの工作~
同じカテゴリー(DIY)の記事
 柵裂 (2011-09-05 23:24)
 本棚~ (2010-11-17 18:14)
 電気ノコギリ講座~♪ (2010-11-02 00:19)
 ロッドホルダ~ (2010-09-15 22:35)
 夏休みの工作~ (2010-09-02 10:46)

Posted by コロッケ定食 at 09:22│Comments(4)DIY
この記事へのコメント
アジねぇ・・・ほんとどうなん???
遅れてるだけだと切に思いたいですね。

女の子はケガさせちゃダメですよ。
Posted by Taka at 2012年04月13日 13:37
Takaさん

ほんと釣れませんね~(TmT)

さっきも見てきたんですが

チビメバの反応以外何も無かったです

とりあえず誰かしらはあそこに見に行ってるんで

状況が変わり次第連絡させてもらいますww
Posted by コロッケ定食 at 2012年04月13日 21:25
大工、お疲れ様です(^_^)

先生に釣れないなら、僕に釣れる鯵は居ませんね(泣)

鯵釣りて~
Posted by まっさん at 2012年04月14日 06:22
>まっさんさん

先生なんてとても(・・;)

ここ最近は釣ったというより
偶発的に釣れた感じなんで確率の問題だと思います(汗)

とりあえず豆に変わってしまってます(T_T)
Posted by コロッケ定食 at 2012年04月15日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベビーゲート改良
    コメント(4)